2010年9月29日水曜日

「タルタロス」ニコニコ動画内でPVコンテストを開催

一人でも仲間とも遊べるオンラインRPG
FF14 rmt
『TARTAROS-タルタロス-』

タルタロス×m.o.v.eタイアップキャンペーン

PV CONTEST in ニコニコ動画開催のお知らせ









オンラインゲームポータル「MK-STYLE」を運営する株式会社シーアンドシーメディア(本社:東京都中央区、以下:C&Cメディア)は、日本国内でのサービスを予定しております、一人でも仲間とも遊べるオンラインRPG『TARTAROS-タルタロス-』(以下、?タルタロス?)とエイベックス?エンタテインメント株式会社(本社:東京都港区、以下「avex」)に所属するア
ーティスト「m.o.v.e」(以下、「m.o.v.e」)の楽曲の販促活動について業務提携を行い、販促活動の一環として、タルタロスとm.o.v.eのタイアップが決定いたしました。本日は、タイアップキャンペーンの第一弾といたしまして「PV CONTEST in ニコニコ動画」の開催をお知らせいたします。



■タルタロス先行サイト:http://ta-online.jp/

■m.o.v.e OFFICIAL WEBSITE:http://electropica.com/





■募集作品

?「自分なりにかっこいいプロモーションビデオ」をテーマに映像作品を作ってください。

?映像素材はニコニ?コモンズからDL可能な素材で作成ください。

?映像のBGMに必ず課題曲m.o.v.e「Fate Seeker」をご使用ください。



■各賞の選定について

各審査員による厳正なる審査のうえ、入賞者を決定します。

大賞(1名):近日公開!?プロモーションビデオ審査委員会

C&C Media賞(1名):マウス?マウスパッド?キーボードのセット?タルタロス運営チーム

m.o.v.e賞(1名):スペシャルヘッドホン?m.o.v.eメンバー



■応募期間

2009.12/11(金)17:00?2010.1/5(火)23:59



■応募方法?手順

1)音源素材(m.o.v.e「Fate Seeker」)をニコニ?コモンズ

(http://www.niconicommons.jp/search/tag/%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B9PV%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88)よりダウンロードしてくだ
さい。



2) Fate SeekerをBGMに貼り付け、オリジナル動画を作成。



3)コンテスト応募作品のタイトルは『○○○【タルタロスFate Seeker PVコンテスト】』とし「○○○」に自分の動画作品のタイトル名をつけたうえで、「m.o.v.e」「タルタロスPVコンテスト」の2つのタグを付けてください。



4)「ニコニコ動画」に投稿。



※タイトルが不正確な場合、または2つのタグがそろっていない場合、審査の対象とならない場合があります。

※投稿にはニコニコ動画ユーザーアカウントが必要になります。

※ファイルの仕様?投稿に関しては、ニコニコ動画利用規約及び動画投稿ハンドブックを遵守してください。



■結果発表

1月12日(予定)

「m.o.v.e OFFICIAL WEBSITE」http://electropica.com/

「TARTAROS .タルタロス- OFFICIAL WEBSITE」http://ta-online.jp/

にて発表。



■主催

株式会社C&C Media/エイベックス?エンタテインメント株式会社

☆キャンペーン詳細情報はこちら

? http://ta-online.jp/news/campaign/2009/move/





■タイアップ曲のご紹介

TARTAROS .タルタロス- タイアップソング

「Fate Seeker」(フェイトシーカー)



昨年8月にリリースされたアニメソングのカヴァーアルバム「anim.o.v.e 01」が好評の中、m.o.v.eが約1半振りとなる30thシングル「Fate Seeker」をリリース。従来のダンスビートを継承しつつ、新しい1歩を踏み出す!「TARTAROS-タルタロス-」タイアップソング、日本テレビ系「歌スタ!!」1月オープニングテーマのダブルタイアップ!!








m.o.v.e(ムーヴ)

第30th シングル

タイトル:「Fate Seeker」(フェイトシーカー)

発売日:2010年1月13日(水)

価格:CDのみ1,260円(taxin.)

※収録内容※

1. Fate Seeker

2. BLUE TRAIL

3. Fate Seeker t-kimura’ Electro Remix

4. Fate Seeker motsu’s Hip House Remix

5. Fate Seeker -instrument-

6. BLUE TRAIL -instrument-

★【初回限定盤は、「TARTAROS-タルタロス-」アイテムチケットが封入!ギラギラジャケット仕様★



■m.o.v.eの紹介

2007年10月にデビュー10周年を迎えた。1つのジャンルに捕われず常に進化を続けるプロデューサーt-kimuraの楽曲提供を受け、その幅広いサウンドフィールドに、圧倒的なラップスキルと抜群の作詞センスで世界観を創出する「motsu」、それに負けない声抜けの良さ?声質を持ち、表現者として楽曲に生命を吹き込むボーカル「yuri」の2名で構成される。大人気アニメ「
頭文字D」の歴代主題歌でその名を知られ、車業界はもちろんの事、アニメ業界や海外においても積極的に活動を行っている。



m.o.v.e(ムーヴ)








Vocal / yuri (ユリ)
RAP / motsu (モツ)



m.o.v.e OFFICIAL WEBSITE:http://electropica.com/


引用元:三國志 専門サイト

2010年9月24日金曜日

「FFXIII」世界合計出荷本数500万本突破

 スクウェア?エニックスは3月9日、北米?欧州にて発売したプレイステーション 3/Xbox 360用ソフト「ファイナルファンタジーXIII」の世界合計出荷本数が、500万本を突破したと発表した。

【拡大画像や他の紹介写真】

 「ファイナルファンタジーXIII」は、日本国内で2009年12月17日に発売され、北米?

欧州では3月9日に発売されたばかり
。初回出荷本数が300万本を突破したことをうけて、今回の発表となった。これで、「ファイナルファンタジー」シリーズ全世界累計出荷本数が、9600万本以上に達したことになる。

 なお、3月9日の北米?欧州版発売の前日、米サンフランシスコと仏パリで、3月9日には英ロンドンにおいて発売記念イベントを開催している。

【関連記事】
? くね FFXIV rmt
くねハニィの「最近どうよ?」(その36):日本人泣かせのライセンスビジネス
? 日々是遊戯:まさに怪物! 歴代「スーパーマリオ」シリーズでもっとも売れた作品は?
? 私はこうして、「FF」シリーズにハマリました……:歴代「FF」ムービーで振り返る、RPGにおける「学習効果」とは?
? 「FF XIII」初週に150万本、PS3ソフト1位に 本体も歴代トッ
プの売れ行き
? 「FINAL FANTASY XIII」初日販売本数100万本突破

引用元:ルーセントハート(Lucent Heart) 総合サイト